044-740-9899
コラム
2021/03/08
保育ルームClover綱島園は、その広々としたスペースを活用して、コーナー保育を取り入れています。 「動」の遊びがしたい子がいれば、「静」の遊びが好きな子もいるのは当たり前のこと。 0歳から、子どもたちは意思を表現するこ […]
2021/03/03
川崎市の小田栄駅から徒歩10分のところにある、ミントリーフ・インターナショナル・プリスクール川崎小田園では、今年4月の園児定員の増加に向けて、園の改築を行うことになりました。 それに伴い、新しい仲間を若干名募集します。 […]
2021/03/01
レッジョ・エミリア・アプローチは、どこの国、地域でも同じ手法がとられるわけではなく、それぞれの文化や言語が非常に重要となるのが特徴です。 日本の輪を重んじる文化や礼儀作法、おもてなし精神、そこにそれぞれの個性や、表現力な […]
2021/02/26
広報担当の「みらっく」です。唐突ですが、本日は当社のクレドについてご紹介します。 15項あるクレドのうち、特に実践が難しいと感じるのが「私たちは子ども達のお手本になるような在り方を常にみせます」という一文。 これがなかな […]
2021/02/24
弊社では、英語を学ぶのではなく、英語を通じてこれからを生きる子どもたちが必要とされるスキル(非認知的能力)を体得することに重きを置いている保育園の運営を行っています。 そのうちの一つ、ミントリーフ平井保育園は、今年4月に […]
2021/02/19
レッジョ・エミリア教育の4つの特徴の最後は、プロジェクト型保育(Project)です。 レッジョ・エミリアの考えは、「何かを為すことによって、子ども達は学びを得る」という信念に基づいています。 出現性カリキュラムが一過性 […]
2021/02/17
広報担当の「みらっく」です。一週間の出張から戻って、装いも新たに勤務しています。 お泊りさせてもらった保育園で、LOVOTと過ごした感想を聞かせてもらいました! 園の先生:想像以上に可愛らしくて、びっくりしました。本当に […]
2021/02/15
夜間・週末を利用した、武蔵小杉園のリノベーション工事が始まりました。 保育と調理スペースの拡充のほか、レッジョ・エミリア教育を本格的に導入するための準備として、天然の杉の木を使った保育スペースやドキュメンテーションなどに […]
2021/02/12
広報担当兼営業担当のみらっくです。これは仮の姿で、今は板橋にある保育園にお泊りしています。 当社では、ペット型ロボットLOVOTの販売も行っています。一週間無料でお泊りに行きますので、ぜひLOVOTのいる園生活を体験して […]
2021/02/08
レッジョ・エミリア教育3つ目の特徴、それは「保育の活動記録の見える化」(ドキュメンテーション Documentation) です。子ども達がプロジェクト活動で学んだことや、そのプロセスである話し合いの内容などを、写真や動 […]
コーナー保育の取り組み
ミントリーフ・インターナショナル・プリスクール川崎小田園の保育士を募集しています
レッジョ・エミリアの可能性について
3月 (3)
2月 (11)
1月 (9)
12月 (1)
10月 (1)
TEL.044-740-9899
受付時間9:00~18:00(土日祝定休)
ネットからのお問い合わせ
CONTACT FORM